Amazon夏のビッグセールといえば「プライムデー」ですね。
Amazonのセールの中でも、かなりお得なセールです。

欲しかったものの買い逃しがないように、しっかりチェックしていきましょう
プライムデーとは
Amazonプライム会員限定のセールイベントです。
全世界のAmazonで同時開催されるビッグセール。2023年のプライムデーは、「憧れのアイテムから、日用品のまとめ買いまで、ビッグセールで。」をテーマに幅広いカテゴリーから100万点以上の商品を特別価格で購入できます。
プライム会員ではない方は関係ないように思えますが、30日無料お試し期間の方も利用できるため、今までプライム会員になっていない方は無料でセールに参加することができます。
プライムデーに参加するには
まずは、プライム会員になる必要があります。月額だと500円、年払いなら4900円。
また今まで会員になったことのない方は、30日間の無料体験ができるので、セールの時だけ会員になって解約するのもありです。
タイムセールの種類について
先行セール(7/9〜10)
プライムデーセールの対象商品が、一部先行して登場します。
人気の商品は、先行セールで売り切れてしまうこともあるので、気になっている商品は早めにチェックしましょう。
特選セール(7/11〜12)
セール期間中の0時に始まるタイムセールです。
人気商品や目玉商品が出ることが多いですが、事前予告はないので、0時になったらまずチェックしましょう。
数量限定タイムセール(7/11〜12)
最大8時間で終了する、数量と時間が限定されたセールです。
時間内でも数量に達すると売り切れてしまうので、注意が必要です。
どうしても欲しいものがある場合は、「ウォッチリスト」に登録して「通知オン」にしておきましょう。セール開始時に通知が届きます。
お得なキャンペーン
最大15%ポイントアップ
こちらは、要エントリーのキャンペーンです。
セール期間中、合計10,000円以上の購入を対象にポイント還元率がアップします。
全商品が対象な上に、Amazonデバイスの購入でさらにポイントがアップします。
・プライム会員:3%
・アプリでの購入:0.5%
・Amazon Mastercardで購入:4%
・Amazonデバイス(Echo・Ring、Fire TV、Fire Tablet、Kindle):7.5%
プライムデー スタンプラリー
6月21日(水)〜7月19(水)まで開催されています。
スタンプを全て集めると、10人に1人が最大50,000ポイント当たるスタンプラリーです。
・ポイントアップキャンペーンにエントリー
・プライム対象商品を購入
・Prime Videoを観る
・Amazon Music Primeを聴く
・Prime Readngを読む
その他サービスの無料体験
Amazonサービス各種の無料体験期間が延長されています。
・Amazon music Unlimited(3ヶ月)
・Kindle Unlimited(3ヶ月)
・Amazon Audible(3ヶ月)
まとめ
欲しかったアイテムや日用品のまとめ買いまで、お得に購入できるチャンスです。
ぜひ買い逃しがないように、プライムデーに参加しましょう。
コメント