【体験レポ】ガリガリ君工場見学でアイス食べ放題!予約方法や場所は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
はく

ガリガリ君の工場では、アイスが食べ放題って聞いたけど本当??

ガリガリ君を製造している赤城乳業の工場ではアイスの食べ放題ができ、予約の取りづらい人気な工場見学になっています。

そんな人気の工場見学に行くことができたので、見学のようすや食べ放題についてまとめました。

本記事で分かること
  • ガリガリ君工場の所在地は?
  • 工場見学の予約方法
  • 工場見学の内容
  • アイス食べ放題のようす

これらが分かるようになっているので、「ガリガリ君の工場見学気になる…」「予約はどうやってやるのかな?」と工場見学に興味をもっている方の参考になればうれしいです。

目次

本庄千本さくら『5S』工場へのアクセス

ガリガリ君の工場見学を行っているのは、本庄千本さくら『5S』工場です。

アクセス

〒367ー0212
埼玉県本庄市児玉町児玉850ー10

・JR八高線 児玉駅 → タクシー(約10分)or バス(約10分)
・JR高崎線 本庄駅 → タクシー(約20分)or バス(約30分)
・JR上越新幹線 本庄早稲田駅 → タクシー(約15分)
・関越自動車道 本庄児玉IC より車で約7km(約15分)

赤城乳業 工場見学の予約方法

見学の予約は、インターネットからのみです。

公式ホームページ「工場見学を予約する」をタップし、予約画面に移動してください。

予約の方法は、予約する時期によって以下のように異なります。

先着順の予約(7〜8月以外)

7〜8月以外の月は、先着の予約です。

予約の開始は、見学したい月の2ヶ月前の1日からになっています。(例えば12月5日に見学したい場合、予約は10月1日〜可能です。)

予約の流れは、

  1. 予約カレンダーより空き日程を選択し、仮予約メールを送る
  2. 仮予約メールに記載のURLから予約情報のフォームに必要事項を入力し、予約確定で申し込み完了

という流れです。

人気の工場見学で日程がすぐに埋まってしまうため、予約可能時間になったら素早く予約した方がよいです。

抽選による応募(7〜8月)

7〜8月は混雑する時期ということもあり、抽選での応募になります。

応募可能期間は、見学したい月の3ヶ月前の1日から、前々月の20日までです。(例えば7月に見学したい場合、応募は4月1日〜5月20日まで可能です。)

応募の流れは、

  1. 見学したい月を選択し、メールアドレスを入力
  2. 返信メールのURLより見学希望日時を選択肢、必要事項を入力
  3. 抽選結果が、見学希望月の前々月25日までにメールで送られてくる

※1ヶ月で最大6枠の応募が可能で、同月の当選は1枠になります

工場見学の流れ

所要時間は1時間半でした。

動画視聴(20分)工場見学(40分)ガリガリ君広場(30分)という流れです。

持ち物にマスクとありましたが、コロナの対応がなくなったからか、終始マスクはしなくてOKになっていました。

小さいお子様がいる方は、スリッパや上履きを持参する必要があります。

集合・受付

まず、工場に近づくと見えてくるこの看板。

一目で赤城乳業の工場だということが分かりますね。

工場敷地内に入ると、守衛さんから名前を聞かれて、工場見学者用の駐車場に案内していただきました。



集合時間は、見学開始時間の5分前までです。(20分前から入場可能)

工場内用のスリッパに履き替え、早速受付へ。

受付のモニターには、名前と歓迎の文字が!名前が4組しか書いていなかったので、毎回少数で行っているのだなと気づきました。

予約も取りづらい訳ですね。


受付の隣には、こんなフォトスポットが!!

ガリガリくんを立体で見ることは少ないので、思わずパシャリしたくなります。

お手洗いも受付の階にありますが、スリッパはトイレ用に履き替え、手洗い場には見学者向けに念入りな手洗い方法が書いてあり、衛生管理もしっかりされているなと印象でした。


2階は集合スペースになります。

ソファには、赤城乳業のアイスたちが並んでいました。

動画視聴

時間になると別の部屋に案内され、動画視聴が始まり、こちらと工場見学中は撮影NGという説明が入ります。

動画では、本日の流れ赤城乳業の歴史工場の特徴ガリガリ君の謎(見学で注目して欲しいところ)、工場見学の注意点などを視聴しました。

さすが大企業の動画…簡単なスライドではなく、しっかりアニメーションや声を入れて制作されており、何より分かりやすいものでした。

動画内にもありましたが、工場の名前にも入っている5Sというのは、「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」という意味。

よく企業の取り組みとして掲げているものですが、これを工場名に入れているというのは本気度が高い証拠です。

たしかに、工場とは思えない綺麗さと清潔感で、安心して商品を食べることができるなという印象でした。

工場見学

動画が終わると、工場見学のスタートです。

まず見学ルートには、いままでの商品パッケージが並んでいたり、工場の制服が飾られていたりします。

その後、製造ラインを見ることができるようになっています。

日によっては動いていないラインもあるということでしたが、この日は1つのライン以外は稼働しているようでした。

ガリガリ君のような棒アイスはもちろんのこと、ソフトクリームやカップアイスなどの製造も見ることができます。

「この商品も赤城乳業だったんだ!」という驚きがあったのと、まだ店舗にはない新商品も見ることができて感動もしました。

途中に見えにくい工程があった時は動画が用意されてあったり、子どもも飽きないようにちょっとしたミニゲームを行ったり、さまざまな工夫がされている印象でした。

何よりも、案内してくださるお姉さんの説明がとても分かりやすく、勉強になることばかりでした。

工場で働いている方々も、疲れているはずなのに手を振ってださって温かい企業だなと感じました。

ガリガリ君広場(アイス試食)

見学を終えると、いよいよアイス食べ放題ができるガリガリ君広場にやってきました。

ここは撮影OKになっています。

ここでは、アイスの試食を行えるだけでなく、お土産コーナーやガシャポン・プリクラ・UFOキャッチャー(感染症防止のため稼働していませんでした)などのゲームコーナー、おみくじコーナーなど盛り沢山な広場になっていました。

最初は目をつぶっていたガリガリ君。「ガリガリく〜ん」とみんなで呼ぶと目を覚まし、踊り出してくれます…

こちらは、ガリガリ君像(?)です。

願い事を書いたアイスの棒や、おみくじアイスの棒を口の中に放り込むことができます。


お土産コーナーでは、さまざまなガリガリ君グッズが売られていました。

中には、工場限定のものも多数取り扱っています。

わたしたちは、このガリガリ君Tシャツを購入しました。お値段は1,000円ほど!

どのグッズも、物販と思えないほど良心的なお値段で驚きました。

アイス食べ放題のようす

アイスを選んで取ることができるのは、15分間でした。

その後も、広場にいる時間は食べ続けても大丈夫です。

こちらのかわいいアイスBOXに、たくさんのアイスが入っています。

急いで撮ったので、少々見えづらく申し訳ないですが…

さまざまな種類のガリガリ君を始め、ガツンとシリーズやミルクレア、ソフ、ブラックにチョコミント、シャビィ、赤城しぐれなど、どれもおいしそうなアイスが ずらりと用意されてあります。

わたしは、普段食べないチョコミントとソフの富良野メロン味、ミルクレアの3種類を食べました。

20分ほどで3個はさすがに体が冷えたので、用意されていたウォーターサーバーで白湯をいただきました。

わたしのような人のために用意されたウォーターサーバーなのかな?と思います 笑

お土産ももらえました

なんと帰り際には、ガリガリ君グッズをお土産としてもらうことができました。

ビニールの巾着袋の中には、マスクとマスク入れ、消しゴムが!!

アイスを食べられただけでなく、お土産までいただけるなんて、赤城乳業さん とても太っ腹です…。

まとめ

今回は【体験レポ】ガリガリ君工場見学でアイス食べ放題!予約方法や場所は?ということで

  • ガリガリ君工場の所在地は?
  • 工場見学の予約方法
  • 工場見学の内容
  • アイス食べ放題のようす

についてまとめました。

決して行きやすい場所ではなく、そもそも予約も取りづらいですが、アイス好き・ガリガリ君好きは絶対に行っておきたいスポットに間違いありません。

予約開始時間を狙って、ぜひ訪れてみてください。


はく
育児・お得・猫について発信♪
夫とベビー、猫と暮らすアラサー主婦
管理栄養士として学校で勤務
育児・ポイ活・お金・猫など投稿中
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

目次