【ポイ活】ウエル活で日用品・食料品33%オフ!!お得に買い物したよ

ポイ活
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ウエル活をご存知ですか??

毎月20日はウエルシアで、日用品や食料品を33%オフで買うことができます

先日、ウエル活をしてきて3000円近くお得に買い物ができました!

今回は、そんなウエル活についてです。

・ウエル活って?
・ウエル活をするコツ

スポンサーリンク

ウエル活って?

ウエルシアで毎月20日に行っている、Tポイントで1.5倍分のお買い物ができる「ウエルシアお客様感謝デー」を利用した買い物をすることです。(200ポイント以上の利用が必要)

つまり、7500円分の買い物がTポイント5000Pのみで買うことができます!(=実質33%オフ)

わたしも先日のウエル活では、8298円の買い物を2766円引きの5532Pで購入できました!


ウエルシアについて

ウエルシアは医薬品だけでなく、日用品や食料品などあらゆるものがそろっている薬局です。

生鮮食品以外のちょっとした普段の買い物なら、ほとんどのものが揃う便利なドラッグストアです。

また感謝デーは、ウエルシアだけでなく、系列のHACドラッグ、ハッピードラッグ、ダックス、金光薬品、よどやなどでも開催されます。

ウエル活と合わせてやること

絶対にやってほしいことは、ウエルシアアプリのインストールです。

モバイルTポイントを紐付けできるだけでなく、クーポンが発行されたり、ポイントが当たるくじができたり、コンテンツが盛り沢山。

割引もあり、Tポイントもお得にゲットでき、いいことだらけなので、ぜひアプリをインストールしてくださいね。

ウエル活のコツ

ウエル活がお得なのは分かったけれど、そんなにポイント貯められないよという方いますよね。

そこでおすすめなのが、ポイントインカムというポイントサイトです。

わたしもポイントインカムでポイントを貯めて、毎月ウエル活をしています。

ポイントインカムは、サービス利用や通販利用の際に、サイトを経由するとポイントが貯まるシステムになります

わたしは、10年ほど利用して12万円分のポイントを貯めてきました

サイトに登録し、紹介コード rbf880767980を入力していだくとお得に始めることができるので、ぜひ利用してみてください!!


ウエル活の注意点

Tポイントカード必須

ここまで読んでいただいた方はお分かりだと思いますが、ウエル活ではTポイントでの買い物のみお得になります。

現金払いは対象外のため、ポイントで足りなかった分は割引になりません。


利用は200ポイント以上

割引になるのは、200P以上利用して買い物した時のみです。

もしそれ未満だった場合は、普通に1P=1円として引かれてしまうので注意してください。


割引対象外がある

通販の商品や調剤薬品、金券、宅配便の料金、たばこ、自治体のゴミ袋、公共料金などは対象外になります。

店舗によっても異なるそうなので、事前に確認が必要です。


ウエル活は家計の味方

実質33%オフで買い物できるウエル活…。なるべくウエル活でまとめ買いができると、家計がとても助かります

また少し良い化粧品、ケア用品を買ってみようかな…という気持ちにもなり、ちょっとリッチな気分になります。

うまくポイントを貯めて、ウエル活でお得に買い物しちゃいましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました